− 10/17(水) − 銘柄「命」と知った時 儲ける人と儲からない人は、実は差は少し。年数経過してもなかなか儲からない人の殆どは、当たることもあるが外れることも多く、結局トータル利益にならない。実際、儲ける人は、銘柄選択がしっかりしていて、上がる株を選択することに長けている。極端にいえば、200万円でも6回倍増株をやるだけで1億2800万円になる。そんなことは、なかなか出来るわけないが、実際にはこのことをしっかりと考えられる人、つまり銘柄をしっかり選択することを深く考えられる人が大金持ちになる。安易で、何も考えなく、淡々と株投資している人は、銘柄選択が甘く、当たり外れが出るため、結局何年やっても儲からないまま続けてしまう。とにかく、銘柄「命」。確率こそすべてであり、あとは短期の方法を、中期のやり方を、明確にすること。これらを頭で整理して、しっかりと運用すること。迷いがあり、方法知りたい方は、ぜひ当社の「カブーフレンズ」をご利用ください。納得できると思います。 毎日、特選株を3-6本お伝えします <カブーフレンズ> その日、もっとも上がりそうな効率の良い株を、「カブーフレンズ」では毎朝7時までに3本から6本、多い時、絶好の相場では8本以上掲載する場合があります。これを利用することで、効率の良い投資が可能です。ぜひ参考にしてください。入会は<ここ>をクリックください。 9820JQ MTジェネック 31100▼200 28.5 9/25に45950円があり、一度利食い売りと投げで22500円まで調整した。ここで増し担保規制解除となり、本日は反発。ここで3356 テリロジー、9909 愛光電気と同時進行。これらの戻りがしっかりしてくれば、同社もさらに一段高から高値狙う。 2484JQ 夢の街創造 2950+130 287 この通信では800円台から何度も取り上げてきた。株価は10/1に3725円と、数年で4倍に化けた。一度2500円まで下げて、ここで戻り歩調。中期経営計画評価、今より6倍の最終利益狙う。さらに、消費増税でも出前は8%のままという見方から買われている。チャートも良く、戻り余地ありそう。 3998M すららNT 5630+350 39.3 オンライン教材の会社。好調続く。業績好調も、新興市場株は人気離散となると売られ続けるケースがあり、同社も6/22の11790円から半値となり、株価は大調整。株価は今後とも戻りありそう。日柄かけて6000円突破から6500円狙う。 3996M サインポスト 4170+170 2011.1 ファイヤー。昨日の寄付きが3600円で、本日は4615円と2日で1000円高。この株、2500円から3700円と1200円上げて、目先調整も、ここで一気に戻してきた。業績好調。ITコンサルティングの会社であり、増収増益見込み。さらに勢いが付いて株高となりそう。 6624 田淵電機 231+50 2672.7 寄付き216円、その後231円、50円高、ストップ高となった。当方の「カブーフレンズ」では、朝の7時までにその日の浮上予想株を3-8本絞込み、伝えている。寄付き買い狙い。ダイヤ電機支援で大浮上し300円突破。ここで利食い売り、人気離散で180円。ここで具体的な内容、ダイヤHD(6699)の同社連結子会社によるスポンサー契約締結。田淵電気、ダイヤモンド電機に第3者割当増資、30億円を調達。 2706JQ ブロッコリー 2799▼123 324.6 株価は1900円から1か月半で3000円突破となり、1000円以上上げている。見事な浮上相場。10/12に発表した2Q決算、これが刺激となった。営業利益、292.9%増、3.35億円、3-8月非連結。キャラクター玩具の会社。そろそろ利食い売りも入る位置となっているが、今週は強いか。 6626JQ SEMITEC 6590▼10 49.2 これからも、このコーナーに何度も登場しそうな株だ。温度センターの会社、電子体温計。医療機器関連の重要も好調。連続増収増益予想。今期も好調続く。株価は4300円台から8600円台と8月9月と2000円高以上となったが、ここで利食い売り回り調整で5000円台まで下げていた。ここで戻りスタート、7000円突破から7500円も期待する。 6191 エボラブルA 2354+18 138.2 戻りに入ると、3000円突破から3500円も期待する。月次好調はっきり。9月の取扱高は123億円となり、昨年比223%。今期累計取扱高は886億円となった。メリルが9%以上保有していることもはっきりして、下支え要因となった。今後は日柄かけながら、しっかりした相場となりそうだ。 4661 OLC 10775+175 464.4 大きく調整、12000円台から10500円に。この位置から、戻り期待する。優待人気では、マックと共に常に上位で、優待券の換金性も高い。国内では景気好転、さらにインバウンド需要もあり、今後に期待。年末までに一段高期待。しっかりと戻りありそうだ。 〇 兜町ディナーに取り上げる銘柄は、多くは短期狙いの株です。したがって、賞味期間は1週間以内が多くなります。中期、長期の扱いの場合には、その旨を触れることがありますが、その他の株は1週間以内に決済することを狙いとした株と考えてください。ビギナーの方、テクニックがない方、損切りがうまく出来ない方など、扱いは十分注意してください。
|
|
【投資に係るリスクについて】 ※ 有価証券の投資については相場変動リスクが伴います。投資顧問業報酬、および、相場変動リスクについて詳しくは、こちらの『金融商品取引法に基づく表示』にある『有価証券等に係るリスクについて』をよくお読みください。 ※ 当社は掲載内容について万全を期しておりますが、これを保証するものではありません。万一内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も、当社およびその情報提供先は一切責任を負いかねますのでご了承願います。 |