− 10/22(月) − 全体調整も、個別には強い株が出る 3541 農業総合研究所、9270 SOU、3496 アズーム、4335 IPSなど、個別に強い株登場。ここで目先は、9909 愛光電気など有力投資家の保有株が調整ですが、保有しているうちは再浮上の可能性もあり、マークされます。動きが出て再度高くなると買う人は増える。ここから、6182 ロゼッタ、3991 ウォンテッドリー、6563 みらいワークス、3808 OKウェイヴ、3547 串カツ田中、5699 イボキンなども注目となります。これから東証1部株は、当たり前の株が当たり前に上がる。つまり、日経平均が上がるとしっかり買われる株の押し目は狙いとなります。9984 ソフトバンク、9983 ファストリなども狙い。 毎日、特選株を3-6本お伝えします <カブーフレンズ> その日、もっとも上がりそうな効率の良い株を、「カブーフレンズ」では毎朝7時までに3本から6本、多い時、絶好の相場では8本以上掲載する場合があります。これを利用することで、効率の良い投資が可能です。ぜひ参考にしてください。入会は<ここ>をクリックください。 3541 農業総合研究所 3170+500 26.7 1800円台から2600円台と一貫して強い浮上チャート。ここで日本郵政子会社、日本郵政キャピタルと資本提携を発表した。関係強化、農業物流事業強化。ここで刺戟的であり、本日は朝から人気となった。さらに今週は浮上が続きそうだ。 7776JQ セルシード 990+18 465.1 1020円で寄付き、その後1035円。再生医療特許で、すでに株価は浮上中だが、さらに上伸ありそう。自己細胞シートによる軟骨再生治療の「先進医療技術審査部会」審議通過を発表。正式な承認手続きに進む。株価は1000円突破となったが、ここからさらに浮上か出尽くしで売られるか、動きを見る。 2706JQ ブロッコリー 3035+106 121.3 人気相場となり、株価は1900円台から3040円と1000円以上浮上。そろそろ利食い売りも考えられる位置ではあるが、ハピネットとスマホゲームの共同開発を発表で刺激。株価はさらに一段高となるか期待される。リスクもあるため、これから数日は値上がり期待半分リスク半分。動きをしっかり見て判断することになる。 9270M SOU 7370+20 74.5 続伸の様子。本日は7430円で寄付き、その後7570円まで付けている。通期営業利益82.2%増の18.76億円を受けて株価は上げて、6300円から7600円と短期急騰。ここで今週は正念場。ヒットすると、さらに8000円も期待。リスクはあるが、妙味もある位置。今週はしっかり勢いを見ることになる。勢いが出てくると、さらに妙味拡大しそう。 3808名 OKウェイヴ 3675+25 262.3 続伸、さらに強くなりそう。名古屋銘柄。一度人気になると集中して買われる。昨年12月の900円から、半年かけて8000円と大相場になったことから、大相場になるイメージ強く、上がるとさらに買いが入る期待が生まれる。ここで、3800−4000円突破となると、さらに人気化も。 6563M みらいワークス 6100+480 13.4 5050円から7日間で6000円突破と短期浮上。11/14が決算。それまでに、さらなる相場期待。同社はプロ人材を紹介する会社。専門人材紹介、派遣でガッチリ。知名度もアップして業績も上向き。株価は6500円突破期待。しっかりした相場続くことになりそう。 6200 インソース 2302+29 73.9 目先、この位置からは狙い。下げ過ぎ。株価は2200円台から2500円の戻り。年末は3000円突破も狙う。仕込み場。9月、講師派遣型研修実施回数4.6%増、公開講座受講者数12.2%増。WEB insource登録先累計が前期末比14.7%の8564社になった。戻り期待。 3547 串カツ田中 3300+60 55.9 3300円から3500円狙い。さらに年末高も期待する。売上伸び、実質増配。全店売上高伸びる。3Q営業利益、3.95億円、12-8月連結。2018/11予想、5.3億円。住宅街に近い店舗では、土日は昼に開店など積極的にファミリー層を意識。株価は年末高期待で、4000円突破もありそう。 6069M トレンダーズ 996▼28 282.4 押し目狙い。900円台は絶好の買い場。時価1000円前後も狙い。押し目があれば買い増しする。今後に期待がある株であり、投資家に人気。注目度もある株。しっかりした戻り期待。1200-1300円、さらに年末には1500円も期待できそう。効率良い投資ができるか。 〇 兜町ディナーに取り上げる銘柄は、多くは短期狙いの株です。したがって、賞味期間は1週間以内が多くなります。中期、長期の扱いの場合には、その旨を触れることがありますが、その他の株は1週間以内に決済することを狙いとした株と考えてください。ビギナーの方、テクニックがない方、損切りがうまく出来ない方など、扱いは十分注意してください。
|
|
【投資に係るリスクについて】 ※ 有価証券の投資については相場変動リスクが伴います。投資顧問業報酬、および、相場変動リスクについて詳しくは、こちらの『金融商品取引法に基づく表示』にある『有価証券等に係るリスクについて』をよくお読みください。 ※ 当社は掲載内容について万全を期しておりますが、これを保証するものではありません。万一内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も、当社およびその情報提供先は一切責任を負いかねますのでご了承願います。 |