− 11/6(火) − 年末高は発生するか 街にはクリスマスツリーも登場し、テレビでは正月の福袋の話題も取り上げられるようになってきた。あと1か月半で今年も終わる。年末高の期待はあるが、良くも悪くもトランブさんに踊らされてしまう日本株。経済はすでにしっかりし、人手不足。不動産価格も上がり、物価も高止まり。今後、経済失速、株価急落、街に失業者が溢れるという不況は、少なくとも東京五輪まではないだろう。今後10年は野党政権誕生の可能性も小さく、野党が政権とったら国の機能が止まり、再び民主党時代の日経平均8000円台になりかねない。この心配も、数年は必要ないだろう。トランプ政治では、中国との貿易戦争が激化するか、緩和して株価急騰があるのかといえば、今後、特に中間選挙後は、突如融和の可能性もあり、NY株1000ドル高も期待する。それも中間選挙の結果待ちではあるが、年末高に期待する。 新興株、大きく上がる期待株8本 <カブーフレンズ> カブーフレンズ「スイングトレード」で、今の下値を狙う、これから株価倍増も狙える新興市場株8本をお伝えし、解説します。さらに今週は、東証1部で今後の大きく上がる狙いの株を20本、厳選に厳選の上で今後の上昇を狙う株、お伝えします。これらの銘柄からさらに絞り込むと、さらに効率良い運用が出来るでしょう。ご購読は<ここ>をクリックください。短期デイトレ厳選株は毎朝7時までに掲載します。 6182M ロゼッタ 1986+71 123.1 2300円台から1700円に急落して、短期調整となっていたが、ここで反発スタート。2000円突破と戻してきた。ここから、さらに浮上の可能性があり、年内は10/24の高値2333円奪回も期待する。翻訳の会社だが、自動翻訳ソフト評価で株高へ。 4398JQ BBSec 3020+21 732.9 今年のIPO株の同社は、ここでさらなる戻りありそう。10/5の4030円突破から年内4500円も期待。同社はセキュリティサービスが主体。IoTデバイスのセキュリティ対策など需要拡大中。今後も期待あり。これからも、しっかりした相場が続くことになりそうだ。 6626 SEMITEC 5890+50 18.8 連続増収増益見込み。さらにしっかりした相場となりそうだ。温度センサーの会社。自動車向け、医療機器関連とニーズ拡大。前期の好調に続き、今期も増収増益見込み。さらに来期も続伸期待。株価は5900円台から6500-7000円もありそう。年末高が期待される株となる。 3996M サインポスト 4820+20 461.7 強さ別格。ここで2600円から3か月で倍増の5000円となり、本日も高値更新となった。この得体の知れない強さの背景に何があるのか。連続増収増益だけでは説明できない強い展開が続いている。これからも、さらなる高みを目指すような相場となりそう。 2782JQ セリア 4655+265 612.1 100均のトップはダイソーで、高齢社長の引退意向と上場の可能性。業界2位のセリアに再度注目。あるファンドの注目が伝えられ、3000円から7300円と倍増以上の相場になったことがある。利食い売りが回り3000円台も、ここで相場は上向き。さらに強気となりそうだ。5000円突破も期待する。 3990M UUUM 3330+215 1097.2 今回「カブーフレンズ」で、大化け期待の新興株を8本発表しているが、最終選考まで残ったものの株価の位置が高いため最終的には除外した。ただし、この株もここからしっかり上がりそう。有名ユーチューバーの7割が参加しているといわれる。人気もあり、今後の期待もある。高値更新も狙えそう。 3906M ALBERT 13400+130 364.5 まだはもうなり、もうはまだなり。同社は今年歴史的な相場。2月の1200円から10月には1万4000円突破と10倍以上に。テンバガー株として飛躍。ここで一度9000円台に調整も、年間通じて高くなり、年末には10月の高値を奪回して終えそう。高い利益進捗率を好感。さらに強い相場が続きそうだ。 3356JQ テリロジー 1487+83 2368.8 600円から900円となり、1900円突破で3倍増。一般的に、買い人気がつき話題性が拡大したのは900円台から、そこからも株価は倍増。その後、全体相場急落で1900円台から900円台と暴騰前に戻ってしまった。ただし、大口投資家が逃げた雰囲気もなく、戻りに入り1500円。さらに、今後とも下値切り上げていくことになりそうだ。 6062東2 チャームケア 1651+99 253.3 1600円で寄り付き、その後1750円。この株は大相場、人気株となった過去がある。1Q営業利益、37.7%増、3億円、7-9月非連結。2019/06予想、13.5億円と好調。調整十分。株価は1300円台から1500円台と浮上中。さらに上げ余地ありそう。連続増収増益見込み。株価は安く、さらに株高期待。数日は人気となりそう。 〇 兜町ディナーに取り上げる銘柄は、多くは短期狙いの株です。したがって、賞味期間は1週間以内が多くなります。中期、長期の扱いの場合には、その旨を触れることがありますが、その他の株は1週間以内に決済することを狙いとした株と考えてください。ビギナーの方、テクニックがない方、損切りがうまく出来ない方など、扱いは十分注意してください。
|
|
【投資に係るリスクについて】 ※ 有価証券の投資については相場変動リスクが伴います。投資顧問業報酬、および、相場変動リスクについて詳しくは、こちらの『金融商品取引法に基づく表示』にある『有価証券等に係るリスクについて』をよくお読みください。 ※ 当社は掲載内容について万全を期しておりますが、これを保証するものではありません。万一内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も、当社およびその情報提供先は一切責任を負いかねますのでご了承願います。 |