− 10/29(月) − 値ごろ感からの反発も 相場はまだ波乱が続く可能性があるとして、リスク回避で逃げる資金、下値を値ごろ感から買う資金、それでも、結局は米国株の動向に左右されるわけで、ここで下値は分からないが、これからは下値を段階的に買い続ける展開をとる資金ある人たちも増えそう。 <09:07> 3356 テリロジー 9909 愛光電気、9820 MTジェネックなどの有力投資家の銘柄は、全体の波乱の中では無抵抗に下げたが、環境の落ち着きがあると再度買われる展開も考えられる。あまりにも乱高下激しく、これから戻り狙いも、しっかりと動きを利用できる人のみ参加する。動きに対して、上がれば強気、下がれば弱気で、方針にブレ発生するタイプはやらない方がいい。動きを徹底して利用できる人が狙う。 <09:08> 3996 サインポスト 4420 イーソル 2164 地域新聞社 4387 ZUU 3998 すららネット 3906 ALBERT 2484 夢の街創造 3541 農業総研 これからも株高になる期待あり。 <09:09> 8840 大京 今週は2970円まで、しっかり上がるでしょう。オリックスが完全子会社にすると発表。TOB(株式公開買い付け)実施、TOB価格は1株2970円。長く持ってくれた人へのプレミア価格となった。買い付け期間は10/29から12/10まで。 7554 幸楽苑HD 朝からしっかり買われる。2Q営業利益、黒字転換、9.2億円、4−9月連結。2019/03予想、11.75億円。今期経常益、91%上方修正。株価は1697円から1511円と調整したが、好業績を受けて反発期待。「いきなりステーキ」のFCとして店舗拡大。方針転換がここで奏功。 <09:11> 投資チャンス。業績が良く、期待株の押し目を狙う。 6027 弁護士ドットコム 6553 ソウルドアウト 3990 UUUM 4382 HEROZ 3491 GATECH 1381 アクシーズ 3993 PKSHA これらの銘柄、しっかり上がりそう。 <09:14> 6796 クラリオン 8840 大京 TOB後、上場廃止へ。 <09:22> |