− 11/7(水) −
狙いを絞り込む
いろいろな株が上がりそう。儲ける運用は、いいところ取り。そして、やっかいなところでは保有しない運用をすること。短期は短期でしっかりとやり方を決めること。そして、中・長期はブレない信用、運命を賭けてもよい株を絞り込むこと。
大きく資金作った人は、銘柄をしっかり当てて増やしている。短期ではなく、普通に買い、利食いを繰り返して億を作った人は、やはり銘柄選択が徹底している。最初からうまい運用できる人はいませんが、それでも経験とともにしっかり当てている。
150万円を10億円にもできる世界。それが株式の世界。増やせない人は、やはり銘柄選択とセンスがなく かつ頭に柔軟性がない。
資金まとめて、しっかりいかないと増えません。5-6年もやっているのに、150万円が200万円になっても小さく分散している。それで当たり外れがあれば、一生やってもお金は増えない。根性かけてしっかりまとめて、お金を作る運用する。増えない人は、やはりどこかセンスがずれている。
その人の実力に合わせて成果が生まれる。つまり、ラッキーはあっても数本で、何百も何千もやっている限り、実力で資金を作ることになる。儲からない人はあくまでも安易で、かつ深くなく、その場の当たり外れでやってしまう。逆に、儲ける人は徹底して考え、しっかりと選択する。そこに大きな違いが生まれる。
儲けたい人、本気で資金作りたい方は、ぜひ当社の有料サイト「カブーフレンズ」を参考に、運用の方法と、朝7時までに更新される、その日の浮上狙い株を見て運用してください。短期も長期も「カブーフレンズ」で資金を作りましょう。伝説の投資家がすでに生まれていますが、とにかく銘柄選択の根本、儲ける投資家になるための方法などしっかりと伝えていきます。3カ月も経験すると、普通にやっている運用者がいかに儲からないことをし続けたか分かります。ここでは、より具体的な運用を提案していきます。ご購読は<ここ>をクリックください。
3990 UUUM
新興市場株は8本、下値で絶好の買い場であり、業績、やっている事業の魅力、今後の株高の期待から見て、徹底的に買い場と見られる株を選択した。最初に選出した30本に入ったのが、このUUUM。結局、最終選考では落ちたが、この株も戻りの可能性あり。期待がある。
4004 昭和電工
4500円から3日間で500円高。戻してきた。6470円から2600円も下げたが、猛烈投資チャンス。最高益予想、つまり悪いところはないのに大きく下げて、日本株リスクオフの流れの中で大きく売られた。この位置で買うと、年末までに2000円高も期待できそう。しっかり狙い。スタンレー、日本電産、古河電工とともに、この押し目は狙い。
3356 テリロジー
株価は安値から3倍となり、高値から2分の1に下げたが、乱高下では利用できない人が剥がれ、動きを利用する人は回転し、しっかり保有する人は安値を買う。ここでしばらくは、落ち着きを待ちながら、下値を固めながら、再浮上となりそうだ。
9270 SOU
調整明けから、5400円台を下値にしてこれから6000円突破から6500円方向ありそう。通期営業利益、82.2%増の18.76億円を受けて株価は上げて、6300円から7600円と短期急騰。ここで今週は正念場。ヒットすると、年末までには8000円も期待。リスクはあるが、妙味もある位置。今週はしっかり勢いを見ることになる。勢いが出てくると、さらに妙味拡大しそう。
3479 TKP
よく大塚家具買収の噂が出た会社。含み利用、貸し会議室などで話題。株価は4200円台から3000円前後まで調整したが、ここで下値からの戻り発生。大塚家具への追加出資は否定しているが、ここでは大塚家具の買収劇と関係なく、今後の期待も大きく、新しいタイプの宿泊施設やリゾート、宿、企業のための施設利用と今後期待。
3267 フィルカンパニー
3500円から3800円台に浮上も、これから戻りの可能性あり。4500円から5000円も狙う。駐車場の上にビルを建設して賃貸に回すというモデルは、今後とも駐車場経営会社を刺激。業績の伸び期待。株価は調整明けからしっかりした戻りがありそうだ。まだまだ上げ余地あり。
|