デイトレード・株式情報サイト「キッチンカブー」

デイトレ、デイトレード、株式情報ならキッチンカブー

HOME

デイトレード・株式情報_はじめての方へ

株式情報サイトキッチンカブーヘようこそ!

キッチンカブーのメニュー

デイトレード・株式情報_有料サービスのご案内

初歩からの株式投資講座
初歩からの株式投資講座:初心者からプロまで充実の講座内容
デイトレ初心者のためのデイトレード入門講座お申込み
ビギナー向け用語集
こだわりブレックファースト
出来高増加銘柄検索(01/22) 信用取引貸借倍率表(01/19) 外国人投資家動向

平成30年01月23日(火)


 1月22日現在海外相場
NYダウ 26214ドル +142ドル
ナスダック指数 7408P +71P
CME日経先物 23950円 +160円

(尚、CME日経先物の前日比は昨日の大証比)
本日のこだわり相場感
◎米国株高で・・

 日本列島に襲った寒波が関東地方で大雪をもたらしました。本州の南岸付近を低気圧が発達しながら通過した影響で、関東平野部など広い範囲で大雪となり、気象庁が、東京都心などに大雪警報を発令。東京都心は22日の午後10時現在、23センチの積雪を観測し、交通網は運休や欠航で大きく乱れています。雪で転倒するなど60人以上が病院に搬送され、雪による交通事故も相次いでいます。多くの高速道路が閉鎖され、23日に掛けても雪はやみました、気温の低下で路面は滑り易くなっているようです。怪我などしないようにご注意ください。

 と言うことで東京は雪で混乱しましたが、米国でも週明けは週明け、米連邦予算が失効し政府機関の一部が閉鎖されています。22日は一部の政府職員の自宅待機が始まり、政府機関の閉鎖が長引けば国民生活や企業活動に悪影響を及ぼす可能性があった訳ですが、上院の与野党は22日、2月8日までのつなぎ予算の成立で合意、22日午後(日本時間23日未明)につなぎ予算の採決に進む動議を賛成多数で可決しで、政府機関の閉鎖は解除される見通しとなっています。これを受けて、米国株は午後に掛けてプラス圏に浮上しています。

 米国株や日本株の堅調の背景には経済の好調が最大の要因なのですが、ロイターに寄りますと、国際通貨基金(IMF)が22日、世界経済見通し(WFO)を公表し、2018、19年の世界成長率予想を3.9%とし、昨年10月時点の見通しからともに0.2%ポイント引き上げています。米税制改革が同国の投資の拡大につながり、主要貿易国経済への追い風になるとの認識を示しています。2017年の世界成長率は、欧州とアジアの経済活動が予想以上に堅調だったことを踏まえ、3.7%と予想し、前回見通しから0.1%ポイント引き上げています。

 18年の米経済成長率見通しは2.7%とし、前回予想の2.3%から大幅に引き上げています。ただ、19年の成長率は2.5%に鈍化することを見込んでいます。IMFは「米税制改革が経済活動を刺激することが見込まれ、短期的なプラス効果は主に法人税減税を受けた投資活動が主導するだろう」としています。そして今年の日本成長率見通しは1.2%、19年は0.9%とし、10月時点の見通しからそれぞれ引き上げています。

 いずれにしても日米の経済の好調ぶりは株価に素直に反応していることで、22日もナスダック指数が2日連続で高値を更新しています。ラガルドIMF専務理事は、世界経済フォーラム(WEF)年次総会が開催されるダボスで記者会見し、「世界の成長は2016年以降加速。あらゆる兆候が、この勢いが年内および翌年2019年も継続していくことを示唆している」と語っています。経済の好調が世界の株高にストレートに繋がっていると言うことになれば、少なくとも2018年、19年の株高の流れは続きそうだと見て良いのかも知れません。


●3994 マネーフォワード

 個人向け家計簿アプリ『マネーフォワード』と法人向けの『MFクラウド』シリーズが2本柱。1月15日発表17年11月通期の連結業績は、売上高は28.99億円、営業損失は7.97億円、経常損失は8.34億円、純損失は8.42億円となった。従来の17年11月通期の連結業績予想では売上高は26.81億円、営業損失は9.95億円、経常損失は10.06億円、純損失は10.14億円を見込んでおり、赤字幅を縮小している。SMBC日興証券では同社のマネタイズの本質は、お金の流れを「見える化」することで、金融サービスのプラットホームとしての様々なサービスとの親和性や拡張性が高いとしている。外部環境の構造的変化、同社の提携先開拓、サービス開発力を踏まえれば、さらなる評価余地があると評価。期待リターンは21%とセクター中央値を上回るほか、成長余地を織り込んだブルシナリオ発現時には120%のアップサイドが期待できるとしている。

●4369 トリケミカル研究所

 半導体、太陽電池の製造に必要な化学材料を製造販売。多品種小ロット生産。国内と台湾向け柱。11月30日発表18年1月期第3四半期の業績は、売上高は46.40億円(前年同期比12.8%増)、営業利益は11.74億(同77.6%増)、経常利益は11.93億円(同90.1%増)、純利益は8.28億円(同61.5%増)となった。中長期的な競争力を維持するため、積極的な設備投資や人員増強等により、製造・開発体制の一層の強化と効率化に取り組んできた。また、前年に投資を行った新工場棟を中心に、生産性の向上及び新規製品製造のための体制構築を図るとともに、主力の日本・台湾向けのほか、韓国等に向けても新規半導体材料等の販売に注力した。尚、18年1月通期の業績では売上高は62.20億円(前期比13.7%増)、営業利益は15.60億円(同59.7%増)、経常利益は15.40億円(同57.9%増)、純利益は10.50億円(同36.8%増)を見込む。

●3687 フィックスターズ

 マルチコアプロセッサーの性能を向上させるソフト開発が主。関連ハードウエア販売に注力中。同社はマルチコア向けソフトウェア高速技術と、ストレージ(データやプログラムを記憶する装置)向け入出力高速化技術を、最新のマルチコア製品へ適用しサポートすることにより、顧客の製品やシステム性能の向上を実現している。18年9月通期の連結業績では売上高は46.00億円(前期比3.4%増)、営業利益は8.80億円(同5.4%増)、経常利益は8.77億円(同7.9%増)、純利益は5.90億円(同5.8%増)を見込む。又、18年9月期末配当は26円と前期比で16円増配を予想している。

こだわりレーティング
01月22日(月)分

3769 GMOPG GS 買い継続 2140円→2560円
4565 そーせい ドイツ 新規Buy 16050円
6047 Gunosy 三菱UFJMS Neutral→Overweight格上げ 3300円→3800円
6464 ツバキナカシマ 野村 Buy継続 3000円→3400円
6963 ローム CS OP継続 11500円→15000円
7181 かんぽ生命 SMBC日興 新規1 3300円
7181 かんぽ生命 GS 中立→買い格上げ 2740円→3280円
7202 いすゞ自動車 メリル 買い継続 1900円→2150円
7205 日野自動車 メリル 買い継続 1600円→1850円
7269 スズキ メリル 買い継続 6900円→7700円
7272 ヤマハ発動機 メリル 買い継続 3800円→4400円
8273 イズミ みずほ 買い継続 7000円→8300円
8308 りそなHD GS 買い継続 680円→830円
8316 三井住友FG GS 買い継続 5300円→5890円
8354 ふくおかFG ドイツ Buy継続 675円→850円
8591 オリックス GS 買い継続 2350円→2610円
8604 野村HD GS 中立→買い格上げ 690円→840円
8630 SOMPOHD SMBC日興 新規1 5400円
8630 SOMPOHD GS 買い継続 5210円→5790円
8725 MS&AD SMBC日興 新規1 4300円
8725 MS&AD GS 中立→買い格上げ 4300円→4780円
8795 T&DHD SMBC日興 新規1 2300円
8795 T&DHD GS 買い継続 2140円→2560円

ヒストリカル
01/04 01/05 01/06
01/10 01/11 01/12 01/13
01/16 01/17 01/18 01/19 01/20
01/23 01/24 01/25 01/26 01/27
01/30 01/31 02/01 02/02 02/03
02/06 02/07 02/08 02/09 02/10
02/13 02/14 02/15 02/16 02/17
02/20 02/21 02/22 02/23 02/24
02/27 02/28 03/01 03/02 03/03
03/06 03/07 03/08 03/09 03/10
03/13 03/14 03/15 03/16 03/17
03/21 03/22 03/23 03/24
03/27 03/28 03/29 03/30 03/31
04/03 04/04 04/05 04/06 04/07
04/10 04/11 04/12 04/13 04/14
04/17 04/18 04/19 04/20 04/21
04/24 04/25 04/26 04/27 04/28
05/01 05/02
05/08 05/09 05/10 05/11 05/12
05/15 05/16 05/17 05/18 05/19
05/22 05/23 05/24 05/25 05/26
05/29 05/30 05/31 06/01 06/02
06/05 06/06 06/07 06/08 06/09
06/12 06/13 06/14 06/15 06/16
06/19 06/20 06/21 06/22 06/23
06/26 06/27 06/28 06/29 06/30
07/03 07/04 07/05 07/06 07/07
07/10 07/11 07/12 07/13 07/14
07/18 07/19 07/20 07/21
07/24 07/25 07/26 07/27 07/28
07/31 08/01 08/02 08/03 08/04
08/07 08/08 08/09 08/10
08/14 08/15 08/16 08/17 08/18
08/21 08/22 08/23 08/24 08/25
08/28 08/29 08/30 08/31 09/01
09/04 09/05 09/06 09/07 09/08
09/11 09/12 09/13 09/14 09/15
09/19 09/20 09/21 09/22
09/25 09/26 09/27 09/28 09/29
10/02 10/03 10/04 10/05 10/06
10/10 10/11 10/12 10/13
10/16 10/17 10/18 10/19 10/20
10/23 10/24 10/25 10/26 10/27
10/30 10/31 11/01 11/02
11/13 11/14 11/15 11/16 11/17
11/20 11/21 11/22 11/24
11/27 11/28 11/29 11/30 12/01
12/04 12/05 12/06 12/07 12/08
12/11 12/12 12/13 12/14 12/15
12/18 12/19 12/20 12/21 12/22
12/25 12/26 12/27 12/28 12/29
01/04 01/05
01/09 01/10 01/11 01/12
01/15 01/16 01/17 01/18 01/19
スポンサー










カブーフレンズ

トレーダーズショップ

PHS


カブーフレンズ見本