デイトレード・株式情報サイト「キッチンカブー」

デイトレ、デイトレード、株式情報ならキッチンカブー

HOME

デイトレード・株式情報_はじめての方へ

株式情報サイトキッチンカブーヘようこそ!

キッチンカブーのメニュー

デイトレード・株式情報_有料サービスのご案内

初歩からの株式投資講座
初歩からの株式投資講座:初心者からプロまで充実の講座内容
デイトレ初心者のためのデイトレード入門講座お申込み
ビギナー向け用語集
こだわりブレックファースト
出来高増加銘柄検索(02/01) 信用取引貸借倍率表(01/26) 外国人投資家動向

平成30年02月02日(金)


 2月1日現在海外相場
NYダウ 26186ドル +37ドル
ナスダック指数 7385P −25P
CME日経先物 23310円 −130円

(尚、CME日経先物の前日比は昨日の大証比)
本日のこだわり相場感
◎様子見姿勢

 2月初めの日経平均株価は387円高と2月スタートは好調な滑り出しとなりました。1月末に掛けて6日連続安となったのとは対照的ですが、何か月初は何時も高いと言うデータがあるようです。今朝の日経の記事でもその月初高について分析していたようです。と言うのも20カ月連続で月の第1営業日の株価が上昇したそうで、その背景には積み立て投資を手掛ける個人の資金が月初に買い付けにまわる傾向があり、需給面での支えになっているようだとのことです。

 需給が成せる技なのかも知れませんが、あくまでも米国株など外部環境が一定の安定があってこそと言うことになりますが、それでもやはり株価を決めるのは最終的には需給と言うことになる訳です。その需給に大きな影響を及ぼすのは外国人投資家なのですが、昨年から年初の相場上昇については海外勢の日本株買いが最大の背景となりましたが、どうやらこれまで売りに回っていた個人投資家が買いに回っていると言うデータが出ているようです。

 東京証券取引所によると、1月第4週(22〜26日)に個人は信用取引で1672億円を買い越したそうです。買越額は2016年1月以来、約2年ぶりの大きさとなっているそうで、これまで個人は株価が上がると売り、下がると買う「逆張り」の傾向が強いとされてきた訳ですが、好調な企業業績などを支えに株高が今後も続くとみて、投資姿勢を切り替えつつあるようだと解説されています。まだ本格的に買いに回っている訳ではないようですから、個人投資家の積極買いで天井と言う過去の傾向からはまだ程遠いのですが、徐々に個人が相場の先高観を意識し始めたとの見方となっています。

 と言うことで週末の本日も為替と米国株と国内的には企業決算の内容を見極めてと言う動きになりそうです。今晩には1月の米雇用統計が発表されますから、結果次第で為替も米国株も動きそうですから、週末と言うこともあり、日本株も様子見姿勢強めるのかも知れません。


●3341 日本調剤

 調剤2位、関東甲信越の門前薬局が地盤。駅前店や訪問サービス強化。後発医薬品製造を兼営。1月31日発表18年3月期第3四半期の連結業績は、売上高は1802.50億円(前年同期比8.6%増)、営業利益は83.28億(同36.5%増)、経常利益は79.88億円(同38.4%増)、純利益は50.15億円(同51.6%増)となった。調剤薬局事業では、当第3四半期に28店舗を新規出店し、5店舗を閉店。この結果、当第3四半期末時点での総店舗数は580店舗となった。M&Aを含む新規店舗の増加及び前年出店店舗の売上寄与に加え、改定の翌年度における処方せん単価の上昇などの増収要因は第2四半期までと概ね同様な状況が継続。医薬品製造販売事業では、当第3四半期に、調剤薬局事業の順調な業容拡大に伴う内部販売が増加。自社製造品の増強に向けた積極的な研究開発活動に伴う費用が増加。医療従事者派遣・紹介事業では、調剤薬局業界においてかかりつけ薬剤師・薬局への取り組みが進む状況などを背景に、薬剤師を中心に医療従事者に対する派遣・紹介の需要が堅調に拡大。

●3433 トーカロ

 高機能皮膜を形成する溶射加工最大手。半導体・液晶製造装置部品向けが主力。産機、鉄鋼関連も。1月31日発表18年3月期第3四半期の連結業績は、売上高は253.18億円(前年同期比17.9%増)、営業利益は54.90億(同31.8%増)、経常利益は56.53億円(同34.6%増)、純利益は37.04億円(同31.9%増)となった。溶射加工は上期に引き続き、半導体・FPD分野向け加工が世界的に旺盛な設備投資需要を背景に大きく伸びたほか、鉄鋼分野、産業機械分野も好調に推移した。国内子会社では自動車部品等の切削工具向けPVD処理加工が堅調に推移。溶射加工で国内子会社以外のセグメントについては、海外連結子会社が総じて受注・生産ともに好調を維持。

●3791 IGポート

 映画、テレビ、DVD等向けアニメ制作と版権収入が主柱。子会社にコミック専門出版社も。1月12日発表18年5月期第2四半期の連結業績は、売上高は45.42億円(前年同期比67.5%増)、営業利益は2.82億(同30.6%増)、経常利益は3.36億円(同58.9%増)、純利益は1.39億円(同53.5%増)となった。映像制作事業は、劇場用実写映画「亜人」、テレビ用アニメーション「ボールルームへようこそ」「魔法陣グルグル」「フューチャーカード バディファイト×(バッツ)」「ネト充のススメ」、イベント上映用「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」、アニメーションPV等を制作。クオリティを重視した一部の作品については、交渉により制作費の増加があり受注損失引当金に改善が見られたものの、厳しい状況が続いている。出版事業は、月刊誌「コミックガーデン」、コミックス「魔法使いの嫁8巻」「とつくにの少女 4巻」「PEACE MAKER 鐵 13巻」等、定期月刊誌6点並びに新刊コミックス・書籍48点を刊行。また、既刊コミックスの「魔法使いの嫁」「リィンカーネーションの花弁」シリーズは、特に販売好調。版権事業は、「魔法使いの嫁 シリーズ」「黒子のバスケ シリーズ」「進撃の巨人 シリーズ」「宇宙戦艦ヤマト シリーズ」「ハイキュー!! シリーズ」等の二次利用による収益分配を計上。IGポートグループの戦略作品「魔法使いの嫁 シリーズ」については、特に海外販売を中心に好調。

●6737 EIZO

 PCや遊技機用ディスプレー専業メーカー。医療、産業など特定用途育成。欧州で高占有。1月31日発表18年3月期第3四半期の連結業績は、売上高は614.79億円(前年同期比6.3%増)、営業利益は60.85億(同7.7%増)、経常利益は72.07億円(同24.1%増)、純利益は53.87億円(同17.2%増)となった。映像技術を核として顧客のニーズに応じた最適な映像環境ソリューションを提供する「VisualTechnology Company」への展開を進めている。また、商品開発及び企業体質の強化を行うことで、第五次中期経営計画で掲げている各市場別の重点施策を進めている。ヘルスケア市場では、16年7月にパナソニック ヘルスケアより買収した手術室及び内視鏡用モニター事業において、同社が培ってきた技術を融合することにより開発した、3D及び高輝度2DモデルのEIZOブランドモニターをリリースしている。クリエイティブワーク市場では、液晶モニターとしては世界初となる100万:1のコントラスト比を実現したモニターを12月にリリースする等、映像制作市場への取り組みを強化。

●7575 日本ライフライン

 医療機器輸入商社。ペースメーカーなど心臓領域が得意分野、EPカテーテル等を自社生産。17年4月28日に公表した18年3月通期の連結業績を18年1月31日に上方修正している。売上高は前回発表の418.28億円から今回424.66億円(増減率1.5%増)(前期比14.2%増)、営業利益は前回94.72億円から今回106.64億円(同12.6%増)(同38.8%増)、経常利益は前回96.04億円から今回109.08億円(同13.6%増)(同36.2%増)、純利益は前回66.84億円から今回74.80億円(同11.9%増)(同39.8%増)としている。当第3四半期において、各品目区分での販売が好調であったことで、売上高が計画を上回った。更に第4四半期において、期初の計画において第4四半期の上市を見込んでいた新商品のうち、内視鏡アブレーションシステム及びスーチャレス生体弁が保険適用の遅れ等により販売開始時期が来期となる見通しとなったことに加え、当初の計画において本年1月から販売開始を予定していた薬剤溶出型冠動脈ステントについても、本年3月に遅れることとなった。しかし、既存商品については第4四半期も引き続き堅調な販売が見込まれること、さらに未執行の経費予算の執行も一部に限定される見通しであることから、通期の業績予想を修正した。

こだわりレーティング
02月01日(木)分

2127 日本M&A 大和 1継続 6200円→7000円
2875 東洋水産 野村 Buy継続 5400円→5500円
3003 ヒューリック 大和 1継続 1540円→1730円
4205 日本ゼオン 野村 Buy継続 1700円→2100円
4911 資生堂 ドイツ Buy継続 5800円→6600円
5423 東京製鐵 三菱UFJMS Overweight継続 1200円→1280円
5929 三和HD 野村 Buy継続 1610円→1730円
6301 コマツ 野村 Buy継続 4620円→5060円
6301 コマツ モルガンS Overweight継続 4800円→5300円
6302 住友重機械 野村 Buy継続 5700円→6400円
6407 CKD GS 買い継続 3050円→3100円
6501 日立 野村 Buy継続 1050円→1100円
6586 マキタ UBS Buy継続 5500円→5950円
6762 TDK UBS Buy継続 10500円→11500円
7202 いすゞ自動車 GS 買い継続 1750円→1900円
7296 エフシーシー 野村 Buy継続 3000円→3500円
7296 エフシーシー 三菱UFJMS Overweight継続 3400円→3700円
7575 日本ライフライン UBS Buy継続 3000円→3500円
7575 日本ライフライン 野村 Buy継続 3250円→3750円
7735 スクリーンHD 野村 Buy継続 11821円→12754円
7974 任天堂 野村 Buy継続 53000円→59000円
7974 任天堂 メリル 買い継続 58000円→65000円
9201 JAL 野村 Buy継続 4800円→5100円
9206 スターフライヤー 野村 Buy継続 5500円→6100円

ヒストリカル
01/04 01/05 01/06
01/10 01/11 01/12 01/13
01/16 01/17 01/18 01/19 01/20
01/23 01/24 01/25 01/26 01/27
01/30 01/31 02/01 02/02 02/03
02/06 02/07 02/08 02/09 02/10
02/13 02/14 02/15 02/16 02/17
02/20 02/21 02/22 02/23 02/24
02/27 02/28 03/01 03/02 03/03
03/06 03/07 03/08 03/09 03/10
03/13 03/14 03/15 03/16 03/17
03/21 03/22 03/23 03/24
03/27 03/28 03/29 03/30 03/31
04/03 04/04 04/05 04/06 04/07
04/10 04/11 04/12 04/13 04/14
04/17 04/18 04/19 04/20 04/21
04/24 04/25 04/26 04/27 04/28
05/01 05/02
05/08 05/09 05/10 05/11 05/12
05/15 05/16 05/17 05/18 05/19
05/22 05/23 05/24 05/25 05/26
05/29 05/30 05/31 06/01 06/02
06/05 06/06 06/07 06/08 06/09
06/12 06/13 06/14 06/15 06/16
06/19 06/20 06/21 06/22 06/23
06/26 06/27 06/28 06/29 06/30
07/03 07/04 07/05 07/06 07/07
07/10 07/11 07/12 07/13 07/14
07/18 07/19 07/20 07/21
07/24 07/25 07/26 07/27 07/28
07/31 08/01 08/02 08/03 08/04
08/07 08/08 08/09 08/10
08/14 08/15 08/16 08/17 08/18
08/21 08/22 08/23 08/24 08/25
08/28 08/29 08/30 08/31 09/01
09/04 09/05 09/06 09/07 09/08
09/11 09/12 09/13 09/14 09/15
09/19 09/20 09/21 09/22
09/25 09/26 09/27 09/28 09/29
10/02 10/03 10/04 10/05 10/06
10/10 10/11 10/12 10/13
10/16 10/17 10/18 10/19 10/20
10/23 10/24 10/25 10/26 10/27
10/30 10/31 11/01 11/02
11/13 11/14 11/15 11/16 11/17
11/20 11/21 11/22 11/24
11/27 11/28 11/29 11/30 12/01
12/04 12/05 12/06 12/07 12/08
12/11 12/12 12/13 12/14 12/15
12/18 12/19 12/20 12/21 12/22
12/25 12/26 12/27 12/28 12/29
01/04 01/05
01/09 01/10 01/11 01/12
01/15 01/16 01/17 01/18 01/19
スポンサー










カブーフレンズ

トレーダーズショップ

PHS


カブーフレンズ見本