デイトレード・株式情報サイト「キッチンカブー」

デイトレ、デイトレード、株式情報ならキッチンカブー

HOME

デイトレード・株式情報_はじめての方へ

株式情報サイトキッチンカブーヘようこそ!

キッチンカブーのメニュー

デイトレード・株式情報_有料サービスのご案内

初歩からの株式投資講座
初歩からの株式投資講座:初心者からプロまで充実の講座内容
デイトレ初心者のためのデイトレード入門講座お申込み
ビギナー向け用語集
こだわりブレックファースト
出来高増加銘柄検索(04/16) 信用取引貸借倍率表(04/13)

平成30年04月17日(火)


 4月16日現在海外相場
NYダウ 24573ドル +212ドル
ナスダック指数 7156P +49P
CME日経先物 21800円 −50円
(尚、CME日経先物の前日比は昨日の大証比)
本日のこだわり相場感
◎連続増益期待銘柄30選
 3月期決算発表に向けて期待が高まるところです。今回、3月期企業決算を先取りする格好で、増益基調が予想される30銘柄をカブーフレンズ「ないとすくーぷ」で特集しています。ご購読は<ここ>をクリックください。
◎揉み合い

 米国や英国によるシリア攻撃から明けての週明けの米国株ですが、シリアのアサド政権の後ろ盾であるロシアとの軍事衝突が警戒されていたものの、ロシア側が反撃に出なかったことで、市場ではシリア情勢をめぐる過度の警戒感が後退しています。これを好感した米国株は買い優勢の展開で、NYダウは200ドルを超える上昇です。

 地政学的リスクを意識し過ぎた感がありましたが、要はシリアのバックのロシアがどう出るかに掛かっていた訳で、その辺りを米国サイドは既に読み込んでいたのかも知れません。当コンテンツを含め、多くの専門家がリスクオフの流れを警戒する余りに、円相場が1ドル105円だとか、日経平均株価が2万1000円台を割り込むだとか、弱気な見方をしていた事は事実です。

 いざ蓋をあけてみると、日経平均株価は2万1800円台を維持して小幅ながら上昇して終えています。尤も先行きに対して強気と言う訳ではないようですから、上値を積極的に買うと言う流れでもないようで、下値も固いけど上値も重いと言ったような動きだったようです。日経平均株価の日中の値幅(高値と安値の差)が104円と今年に入って最も小さくなったそうです。東証1部の売買代金も2兆388億円と、このところ活況の目安とされる3兆円を14営業日連続で下回っています。

 様子見と言うことで言い換えられるのかも知れませんが、要は手掛かり材料難なのかも知れません。いっそのことでロシアが反撃して、中東情勢緊迫化と言うシナリオが出れば、下振れではあるものの、相場としてはすっきりするのかも知れませんが、倫理的にはやはり争い事は避けられるに越した事はない訳ですから、まずは良かったのかも知れません。

 ここで注目されるのは本日17日から18日まで日米首脳会談が開かれる訳で、市場関係者の関心を集めています。会談内容を見極めたいとの見方が強いようで、トランプ大統領が環太平洋経済連携協定(TPP)への復帰を検討するよう通商代表部(USTR)に指示した訳で、日本に不利な条件で2国間自由貿易協定(FTA)に向けた交渉を迫られるとの懸念が根強いとの見方もあり、出方次第では株式相場の売り材料になるかも知れません。いずれにしても支持率が低下している安部政権だけに、ここで何か挽回するような動きを取る事が必要なのですが、まずは様子を見ると言う展開になりそうです。日経平均株価は引き続き25日線、200日線、2万1500円近辺が下値支持としてサポートする動きになりそうです。


●2292 エスフーズ

 牛肉、内臓肉輸入の先駆。『こてっちゃん』が主力。子会社で食肉小売り・外食も。米国に自社工場。4月13日発表18年2月通期の連結業績は、前期比12.5%増収の同5.9%経常増益となった。17年10月に鶏肉事業を行う日鶏食産をグループ化、鶏肉事業を強化。定番商品である「こてっちゃん」や「こてっちゃん牛もつ鍋」などの販売基盤を強化、フードリエを中心に、ハム・ソーセージ事業の再編成と、新製品の開発と販売促進に取り組んだ。パックセンターの新設、不採算店の閉鎖を実施。焼肉・しゃぶしゃぶチェーン事業とステーキレストランチェーン事業のメニュー及び料金の改定や店舗リニューアル等、競争力向上のための施策を実施。

●3697 SHIFT

 ソフトウエアテスト事業が主力。ソフトウエアの品質保証も行い、関連のコンサルや研修も。4月13日発表18年8月期第2四半期の連結業績は、前年同期比70.8%増収、同472.9%経常増益となった。前連結会計年度から積極的に取り組んだ人材に対する投資が結果として現れたことに加え、注力業界の顧客獲得・受注拡大が進んだ。尚、18年8月通期の連結業績では売上高は130億円(前期比59.0%増)、営業利益は11億円(同181.0%増)、経常利益は11億円(同149.6%増)、純利益は7.5億円(同259.4%増)を見込む。

●3791 IGポート

 映画、テレビ、DVD等向けアニメ制作と版権収入が主柱。子会社にコミック専門出版社も。4月13日発表18年5月期第3四半期の連結業績は、前年同期比37.7%増収、同199.9%経常増益となった。アニメーション作品の企画・制作を行う映像制作事業、コミック雑誌等の企画、製造、販売及び電子コミックスの配信を行う出版事業、作品の二次利用による印税・収益分配金等を得る版権事業に取り組んだ。尚、18年5月通期の連結業績では売上高は95.92億円(前期比26.4%増)、営業利益は5.61億円(同8.0%増)、経常利益は6.10億円(同12.7%増)、純利益は3.56億円(同56.0%増)を見込む。

●6058 ベクトル

 SNSなどネット媒体得意とするPR会社。商品PRに特化しアジア開拓意欲。独立系では最大。4月13日発表の18年2月通期の連結業績は、17年2月期比51.2%増収、同43.8%経常増益となった。17年12月に、インターネット上の風評被害に関わるリスクマネジメントサービスを手掛けるブランドコントロールを子会社化。同社は、そのサービスの実効性の高さにおいては高い競争力を有している。同社の子会社化により、顧客のコミュニケーション戦略においてますます重要性が高まるインターネットに関わる強固なリスクマネジメントを実現するサービスを獲得し、その需要を取り込むとしている。

●6668 アドテック プラズマ テクノロジー

 プラズマ用高周波電源装置で世界3位。液晶・半導体製造用が主柱。研究機関・大学関連事業も。18年1月12日に公表した18年8月通期の連結業績を18年4月13日に上方修正している。売上高は前回発表比9.9%増の86億円(前期比19.1%増)、営業利益は同8.8増の16.90億円(同13.7%増)、経常利益は同9.1%増の17.10億円(同13.1%増)、純利益は同13.2%増の11.70億円(同3.0%増)としている。半導体・液晶関連事業において、引き続き設備投資が好調に推移していることにより、売上高は前回予想を上回る見込み。

こだわりレーティング
04月16日(月)分

2282 日本ハム JPモルガン Neutral→Overweight格上げ 5600円
2678 アスクル モルガンS 新規Overweight 4000円
3048 ビックカメラ SMBC日興 1継続 1900円→2000円
3462 NMF 野村 Buy継続 15.7万円→17.2万円
3466 ラサールロジ 野村 Buy継続 12.11万円→12.8万円
4536 参天製薬 JPモルガン Overweight継続 2100円→2200円
4543 テルモ JPモルガン Overweight継続 6000円→7000円
5301 東海カーボン メリル 新規買い 1960円
6800 ヨコオ SMBC日興 1継続 3000円→3500円

ヒストリカル
01/04 01/05 01/06
01/10 01/11 01/12 01/13
01/16 01/17 01/18 01/19 01/20
01/23 01/24 01/25 01/26 01/27
01/30 01/31 02/01 02/02 02/03
02/06 02/07 02/08 02/09 02/10
02/13 02/14 02/15 02/16 02/17
02/20 02/21 02/22 02/23 02/24
02/27 02/28 03/01 03/02 03/03
03/06 03/07 03/08 03/09 03/10
03/13 03/14 03/15 03/16 03/17
03/21 03/22 03/23 03/24
03/27 03/28 03/29 03/30 03/31
04/03 04/04 04/05 04/06 04/07
04/10 04/11 04/12 04/13 04/14
04/17 04/18 04/19 04/20 04/21
04/24 04/25 04/26 04/27 04/28
05/01 05/02
05/08 05/09 05/10 05/11 05/12
05/15 05/16 05/17 05/18 05/19
05/22 05/23 05/24 05/25 05/26
05/29 05/30 05/31 06/01 06/02
06/05 06/06 06/07 06/08 06/09
06/12 06/13 06/14 06/15 06/16
06/19 06/20 06/21 06/22 06/23
06/26 06/27 06/28 06/29 06/30
07/03 07/04 07/05 07/06 07/07
07/10 07/11 07/12 07/13 07/14
07/18 07/19 07/20 07/21
07/24 07/25 07/26 07/27 07/28
07/31 08/01 08/02 08/03 08/04
08/07 08/08 08/09 08/10
08/14 08/15 08/16 08/17 08/18
08/21 08/22 08/23 08/24 08/25
08/28 08/29 08/30 08/31 09/01
09/04 09/05 09/06 09/07 09/08
09/11 09/12 09/13 09/14 09/15
09/19 09/20 09/21 09/22
09/25 09/26 09/27 09/28 09/29
10/02 10/03 10/04 10/05 10/06
10/10 10/11 10/12 10/13
10/16 10/17 10/18 10/19 10/20
10/23 10/24 10/25 10/26 10/27
10/30 10/31 11/01 11/02
11/13 11/14 11/15 11/16 11/17
11/20 11/21 11/22 11/24
11/27 11/28 11/29 11/30 12/01
12/04 12/05 12/06 12/07 12/08
12/11 12/12 12/13 12/14 12/15
12/18 12/19 12/20 12/21 12/22
12/25 12/26 12/27 12/28 12/29
01/04 01/05
01/09 01/10 01/11 01/12
01/15 01/16 01/17 01/18 01/19
01/22 01/23 01/24 01/25 01/26
01/29 01/30 01/31 02/01 02/02
02/05 02/06 02/07 02/08 02/09
02/13 02/14 02/15 02/16
02/19 02/20 02/21 02/22 02/23
02/26 02/27 02/28 03/01 03/02
03/05 03/06 03/07 03/08 03/09
03/12 03/13 03/14 03/15 03/16
03/19 03/20 03/22 03/23
03/26 03/27 03/28 03/29 03/30
04/02 04/03 04/04 04/05 04/06
04/09 04/10 04/11 04/12 04/13
スポンサー










カブーフレンズ

トレーダーズショップ

PHS


カブーフレンズ見本