デイトレード・株式情報サイト「キッチンカブー」

デイトレ、デイトレード、株式情報ならキッチンカブー

HOME

デイトレード・株式情報_はじめての方へ

株式情報サイトキッチンカブーヘようこそ!

キッチンカブーのメニュー

デイトレード・株式情報_有料サービスのご案内

初歩からの株式投資講座
初歩からの株式投資講座:初心者からプロまで充実の講座内容
デイトレ初心者のためのデイトレード入門講座お申込み
ビギナー向け用語集
こだわりブレックファースト
出来高増加銘柄検索(05/30) 信用取引貸借倍率表(05/25)

平成30年05月31日(木)


 5月30日現在海外相場
NYダウ 24667ドル +306ドル
ナスダック指数 7462P +65P
CME日経先物 22270円 +240円
(尚、CME日経先物の前日比は昨日の大証比)
本日のこだわり相場感
◎リスクオフが後退

 日々目まぐるしく世界情勢が動いている訳ですが、週明けのイタリアの政局不安からの南欧の債務危機への懸念ですが、どうやらそれ程大きな混乱に陥らない状況になりそうです。3月の総選挙でいずれの政党も過半数の議席を獲得できなかったイタリアでは、早ければ7月にも再選挙が実施されるとの観測が浮上。欧州連合(EU)懐疑派政党がなお政権を掌握する可能性も否定できず、伊政局をめぐる先行き不透明感は依然拭えないと言うことなのですが、仮に問題が生じたとしてもまだ先と言うのが金融市場の見方となっています。

 と言うことで29日に大きく下げた米国株ですが、翌30日は逆に反発、取り敢えず影響は1日で収束したと言うことになりました。このまま反発するのかどうかはまだ一両日の動きを見極める必要があるのですが、それでも目先投資家のリスクオフの流れは一巡した感じ、前日に強まった過度の警戒感がひとまず後退したと言う見方のようです。

 米国でもそうですが、今回のイタリアも所謂大衆迎合主義であるポピュリズムへの主張が全面に出ています。世間の声を重視して、自国民だけが歓迎される動きを取る政策ですが、自己の都合で政治を行うとなると、どうしても対外的に問題が生じることになります。世界がこのままポピュリズムの流れを強めた場合、早晩「戦争」が引き起こる可能性が出てくると言えます。

ポリティカル・コレクトネス(political correctness)と言う言葉が米国発で世界に知られるようになりました。人種・宗教・性別などの違いによる偏見・差別を含まない、中立的な表現や用語を用いることを指す言葉です。1980年代ごろから米国で、偏見・差別のない表現は政治的に妥当であるという考えのもとに使われるようになったそうです。言葉の問題にとどまらず、社会から偏見・差別をなくすことを意味する場合もあるようですが、最近ではこの言葉さえも否定する主張が多くなっているようです。正しいのかどうかは別にしても、いざ平和と言う意味で言えば、偏見や差別をなくす事は重要なことなのですが、人間の欲と言うか、利己主義的な部分が前面に出るとこの言葉さえも無意味なものになるのかも知れません。

 と言うことで相場ですが、取り敢えず一時のリスクオフの流れが落ち着いた感じになりましたから、日経平均株価で言えば2万2000円どころで下げ止まる感じになりそうです。ただ、このまま戻り局面になるのかと言えば、それほど簡単なものではないようです。再度米中貿易摩擦などの不安が強くなっているようで、引き続き南欧の政治不安は燻っていますし、外部環境の不透明感を意識すると上値を買い上がるのは難しいのかも知れません。日経平均株価の75日移動平均線が2万1920円ですから、2万2000円大台と言う意識もあるようですから、この水準は強い下値支持線になりそうです。


●3994 マネーフォワード

 個人向け家計簿アプリ『マネーフォワード』と法人向けの『MFクラウド』シリーズが2本柱。4月16日発表18年11月期第1四半期の連結業績は、前年同期比77.5%増収、経常損失は1.31億円となった。 PFMサービスの利用者数、課金ユーザー数が順調に増加。初のメガバンク利用者向けサービスとして『マネーフォワードfor <みずほ>』をリリース。MFクラウドサービスは、『MFクラウドシリーズ』の拡販と『STREAMED』のクロスセルが進み、大きく成長。尚、18年11月通期の連結業績では売上高は43.5億から46.5億円(前期比50.0〜60.4%増)、営業損失は8億〜5億円、経常損失は8.3〜5.3億円、純損失は8.4億〜5.4億円を見込む。PFNサービス及び『MFクラウド』シリーズといった既存サービスの継続的な事業基盤拡大を見込んでいる。

●6050 イー・ガーディアン

 SNS投稿等の目視監視や運用支援と、ゲーム利用者の問い合わせ対応代行が主体、広告審査も。5月7日発表18年9月期第2四半期の連結業績は、前年同期比21.2%増収、同30.4%経常増益となった。事業拡大の一環として、17年度より提供している「ビットコイン本人認証サービス」等のフィンテック関連業務、及びゲーム関連の問い合わせ増加に伴い、子会社のイー・ガーディアン東北株式会社は福島県郡山市に郡山センターを新設。郡山センターでは、投稿監視等の従来より提供しているサービスに加え、今後さらなるニーズの高まりが予想されるフィンテックやソーシャルゲーム等の最新ITサービスに特化した部隊を設置し、より専門性の高いサービスの提供を目指す。

●4921 ファンケル

 通販主力の無添加化粧品メーカー。サプリや健康食品も展開。海外は中国、香港、北米が中心。4月26日発表18年3月通期の連結業績は、17年3月期比で13.2%増収、同262.6%経常増益となった。主力の化粧品関連事業、栄養補助食品関連事業が増収となり、営業利益は、増収効果による売上総利益の増加に加え、採算性の高い化粧品関連事業の売上構成比が高まった。尚、19年3月通期の連結業績では売上高は1145億円(前期比5.0%増)、営業利益は95億円(同12.5%増)、経常利益は96億円(同11.5%増)、純利益は66億円(同6.6%増)を見込む。

●5301 東海カーボン

 炭素製品大手。タイヤ用カーボンブラックで国内首位。電炉用電極や半導体・太陽電池用素材も。5月28日に18年12月期第2四半期並びに通期の連結業績を上方修正している。第2四半期の連結業績では売上高が前回比1.6%憎の894億円、経常利益は同0.7%増の282億円としている。通期の連結業績では売上高は前回発表比5.2%増の2040億円(前期比91.9%増)、営業利益は同3.1%増の657億円(同472.0%増)、経常利益は1.9%増の660億円(同398.1%増)、純利益は同46.6%増の686億円(同480.5%増)としている。売上高については、TCK社の売上高を6月度より織り込むため前回予想を上回る見込み。営業利益及び経常利益については、TCK社の収益のほか、のれん償却等についても6月度より織り込むが、前回予想を上回る見込み。

●6098 リクルートホールディングス

 求人情報検索エンジン『インディード』、生活情報分野の販促・人材メディア、人材派遣の3本柱。5月15日発表18年3月通期の連結業績は、17年3月期比11.9%増収、同0.2%税引き前減益となった。当連結会計年度期よりIFRSを適用。美容など販促メディア順調増。ゆこゆこ株売却益消えるが会社増額営業益なお慎重。尚、19年3月通期の連結業績では売上収益は2兆3020億円(前期比5.9%増)、営業利益は2100億円(同9.5%増)、当期利益は1530億円(同0.9%増)を見込む。又、19年3月期末配当を前期比1.5円増配の13.5円、年間配当では前期比4円増配の27円の予定。

●6890 フェローテックホールディングス

 太陽電池や半導体設備向けの部品を製造。真空シールは世界シェア6割。装置や材料、消耗品も。5月15日発表18年3月通期の連結業績は、17年3月期比22.7%増収、同26.1%経常増益となった。液晶・有機ELパネルの製造装置向け真空シールと半導体製造プロセスで使用される消耗品のマテリアル製品(石英製品・セラミックス製品・シリコンパーツ・CVD−SiC製品)の需要が強く、年間を通して堅調に推移。尚、19年3月通期の連結業績では売上高は980億円(前期比8.2%増)、営業利益は98億円(同16.2%増)、経常利益は85億円(同18.7%増)、純利益は53億円(同97.9%増)を見込む。

こだわりレーティング
05月30日(水)分

1963 日揮 三菱UFJMS Overweight継続 3000円→3100円
2292 エスフーズ ドイツ Buy継続 5500円→5900円
2579 コカコーラBJI みずほ 買い継続 5480円→5490円
3099 三越伊勢丹HD 三菱UFJMS Neutral→Overweight格上げ 1100円→1490円
4203 住友ベークライト みずほ 買い継続 1170円→1250円
4324 電通 野村 Neutral→Buy格上げ 4700円→7100円
4543 テルモ JPモルガン Overweight継続 7000円→7400円
4543 テルモ 三菱UFJMS Overweight継続 6830円→7090円
4543 テルモ みずほ 買い継続 6700円→7400円
4708 りらいあ 野村 Buy継続 1490円→1710円
4911 資生堂 みずほ 買い継続 7000円→9300円
6366 千代田化工 三菱UFJMS Overweight継続 1250円→1300円
6586 マキタ 三菱UFJMS Overweight継続 6700円→6500円
6594 日本電産 SMBC日興 1継続 18200円→19000円
6841 横河電機 三菱UFJMS Neutral→Overweight格上げ 2300円→2700円
6869 シスメックス みずほ 買い継続 10000円→12000円
6981 村田製作所 CLSA UP→BUY格上げ 13800円→20000円
6988 日東電工 SMBC日興 1継続 11400円→12500円
7013 IHI JPモルガン Overweight継続 5000円→5500円
7259 アイシン精機 JPモルガン Overweight継続 6900円→7200円
7296 エフシーシー 三菱UFJMS Overweight継続 3700円→4000円
8053 住友商事 ジェフリーズ Buy継続 1750円→2200円
8058 三菱商事 ジェフリーズ Buy継続 2700円→3500円
9433 KDDI メリル 買い継続 3300円→3700円
9984 ソフトバンク SMBC日興 1継続 11200円→11500円

ヒストリカル
01/04 01/05 01/06
01/10 01/11 01/12 01/13
01/16 01/17 01/18 01/19 01/20
01/23 01/24 01/25 01/26 01/27
01/30 01/31 02/01 02/02 02/03
02/06 02/07 02/08 02/09 02/10
02/13 02/14 02/15 02/16 02/17
02/20 02/21 02/22 02/23 02/24
02/27 02/28 03/01 03/02 03/03
03/06 03/07 03/08 03/09 03/10
03/13 03/14 03/15 03/16 03/17
03/21 03/22 03/23 03/24
03/27 03/28 03/29 03/30 03/31
04/03 04/04 04/05 04/06 04/07
04/10 04/11 04/12 04/13 04/14
04/17 04/18 04/19 04/20 04/21
04/24 04/25 04/26 04/27 04/28
05/01 05/02
05/08 05/09 05/10 05/11 05/12
05/15 05/16 05/17 05/18 05/19
05/22 05/23 05/24 05/25 05/26
05/29 05/30 05/31 06/01 06/02
06/05 06/06 06/07 06/08 06/09
06/12 06/13 06/14 06/15 06/16
06/19 06/20 06/21 06/22 06/23
06/26 06/27 06/28 06/29 06/30
07/03 07/04 07/05 07/06 07/07
07/10 07/11 07/12 07/13 07/14
07/18 07/19 07/20 07/21
07/24 07/25 07/26 07/27 07/28
07/31 08/01 08/02 08/03 08/04
08/07 08/08 08/09 08/10
08/14 08/15 08/16 08/17 08/18
08/21 08/22 08/23 08/24 08/25
08/28 08/29 08/30 08/31 09/01
09/04 09/05 09/06 09/07 09/08
09/11 09/12 09/13 09/14 09/15
09/19 09/20 09/21 09/22
09/25 09/26 09/27 09/28 09/29
10/02 10/03 10/04 10/05 10/06
10/10 10/11 10/12 10/13
10/16 10/17 10/18 10/19 10/20
10/23 10/24 10/25 10/26 10/27
10/30 10/31 11/01 11/02
11/13 11/14 11/15 11/16 11/17
11/20 11/21 11/22 11/24
11/27 11/28 11/29 11/30 12/01
12/04 12/05 12/06 12/07 12/08
12/11 12/12 12/13 12/14 12/15
12/18 12/19 12/20 12/21 12/22
12/25 12/26 12/27 12/28 12/29
01/04 01/05
01/09 01/10 01/11 01/12
01/15 01/16 01/17 01/18 01/19
01/22 01/23 01/24 01/25 01/26
01/29 01/30 01/31 02/01 02/02
02/05 02/06 02/07 02/08 02/09
02/13 02/14 02/15 02/16
02/19 02/20 02/21 02/22 02/23
02/26 02/27 02/28 03/01 03/02
03/05 03/06 03/07 03/08 03/09
03/12 03/13 03/14 03/15 03/16
03/19 03/20 03/22 03/23
03/26 03/27 03/28 03/29 03/30
04/02 04/03 04/04 04/05 04/06
04/09 04/10 04/11 04/12 04/13
04/16 04/17 04/18 04/19 04/20
04/23 04/24 04/25 04/26 04/27
05/01 05/02
05/07 05/08 05/09 05/10 05/11
05/14 05/15 05/16 05/17 05/18
05/21 05/22 05/23 05/24 05/25
スポンサー










カブーフレンズ

トレーダーズショップ

PHS


カブーフレンズ見本